二月の星のうえ

テイルズが好きです。ほぼネタバレに配慮していない個人的な感想です。

【ベルセリア】『キャラクター仕事』レビュー(マギルゥ多め)

テイルズ オブ ベルセリア イラストレーションズ いのまたむつみ・藤島康介・バンダイナムコスタジオのキャラクター仕事(10/13発売)買いましたので、簡単にレビューするよ。

内容は、こんな感じでした。(敬称略)

・パッケージイラスト、表紙カバーイラスト/ラフ画(いのまた)
・キャラクター初期イメージ・メイキングプロセス(ベルベット、ライフィセット、ロクロウ、マギルゥ、アイゼン、エレノア、アルトリウス、カノヌシ)各6ページ
・いのまた、藤島、奥村、岩本インタビュー各4ページ
・描き下ろしイラスト4ページ

それぞれ2人ずつキャラを担当したようです。その際の割り振りについて、

・ゼスティリアでは人間を藤島、天族をいのまたがデザインしたが、今回は世界に平穏をもたらす導師側を藤島、主人公と最強の天族(カノヌシ)をいのまたに依頼した。
・人間に近いキャラクターを奥村に依頼。東方からきた武士と世界を傍観する魔女という、Bの世界観からはずれたキャラなので、意外性のあるデザインを期待したとのこと。
・岩本は、エドナとのつながりでアイゼン、ライフィセットを担当。

と語られていまいた。

シアリーズ誰がデザインしたのか気になってたんだけどとくになかったな。公式コンプリート見る限り、シアリーズ、オスカー、テレサ、シグレ、メルキオルやサブキャラたちはバンナムのデザイナーさんが作られたのかな。(←すみません、素人なのでよくわかりませんでした。)

あと気になった点としては。

・ベルベットは、露出が多くてもいいのではないかという案があり→谷間が見えると女性っぽくなりすぎるので→いのまた「じゃあ下胸を強調してもいいですか?」となった。
えっw確かに谷間はあからさまな気がするけど、下乳の方が個人的にはエロいと思うけど趣味の問題なの?ライフィセットは常にあれを見上げてたことになるからそりゃどぎまぎしちゃうよ。

・アイゼンは、「ダークサイドに生きる天族、不幸、変人、オタク、蛇」というキーワードからデザインを考えた。
オタクというイメージがあったことに笑いました。確かに現代風の言葉にあてはめれば「オタク」ということになるのか。
蛇、というのも少し意外。ドラゴンじゃなくて最初は蛇のイメージの方があったのか……?でもドラゴン化するのはZから決まってたことだしなあ。肌の白さと目つきが蛇っぽい気はします。

・エレノアの胸の飾りに書かれた謎の文字は、藤島がデザインしたものだが、自分でもなんて書いてあるのかわからないから解読は不能。
意味のある文字ではないので解読しなくていいよってことでした。

・カノヌシは最初のラフの時点から「TOSのユグドラシルに似ているかも?」と言われていた。でも「ユグドラシルは大人のキャラクターですが、カノヌシは子どもだからイメージが違う。大丈夫」ということになった。
あ、やっぱり思ってたんだ笑 でも神依アルトリウスの方がユグドラシルっぽいよね。
私は、ユグドラシル(ミトス)もカノヌシも、大人のようでいて幼いアンバランスな存在だと思っているので、デザインだけでなくキャラクター性にも彼らふたりには近いものを感じます。

 

公式コンプリートガイドにも設定画のページはあり、一部のイラストはかぶっていますが、こちらは初期のキャラデザやイメージが見られるという点が買うポイントかなと思います。
あとはコンプリートガイドよりも大きな絵が載っているので、細かい部分がよくわかると思います。ロクロウの服の着せ方?とかもありました。

 

ではでは、各キャラクターについて書いていきたいと思いますが、とりあえず一番すきなマギルゥちゃんからレビューしたいと思います。他のキャラはあとでまとめます。 

まずは奥村さんの初期イメージと印象から。

・当初は幼い魔女っ子だと聞いていたため、ちんまりとした子どもっぽいキャラクターを考えていたが、途中で「頭身を上げたい」と言われ、今のデザインに。

マギルゥは、幼さ、老獪さが入り交じる不思議な魅力のあるキャラクターですが、当初は「幼い魔女っ子」だったとのこと。もしかしたら、最初は「誓約で寿命や成長スピードをいじっているので年齢と外見が一致しない」という指定があったのかも??それが年齢不詳っぽい印象になるよう変わったのかなあ。
シンフォニアだと、プレセア(28歳)みたいな感じか。

 

そして初期デザインを見たわたし「あっっっっえっつマギルゥちゃんのに何かついてる……!!???」

なんと、初期デザインではけっこうな巨乳さんでした。
わ~これはこれでむちっとしててカワイイよ!!!!!!!
でも「小さいほうがいい」と言われてぺたんこになったそうです。 

あと、初期デザインでは、袖口がキャラクターの顔になっていて、マギルゥはこの袖を人形に見立てて腹話術をするというアイデアがあったそうですw。不思議ちゃん魔女っ子特等ロリババアって属性もりもりじゃないすか。

マギルゥとロクロウは左右非対称になるようデザインして、キャラクターのもつ二面性と対応させているそうです。はぁ~すごいな。
あと、帽子の先についている金色の飾りは、昔のナムコのゲーム「ワルキューレ」シリーズに登場する「コアクマン」の目なんだそうです。
奥村さんは、キャラデザにナムコ愛をほんのり入れるようにしているらしく、X2のエルのリュックは「パケット族(バラデューク)」をイメージしていて、あとはデゼルの帽子に「トーロイド(ゼビウス)」やアリーシャの背中に「ドルアーガの塔」のマークがあるそう。へ~へ~。わかる人にはわかる仕掛けだそうですが、私は全然わかんなかった。 

最後に描き下ろしイラストにて奥村さんコメント。

今度は途中脱落しない、ちゃんとしゃべるプレイヤーキャラのデザインができました!感無量です!

これは某ゼスティリアのことを言っているんだろうか(あと某クルスニクさんも含まれているそうな)

描き下ろしのマギルゥちゃんかわいいし、初期の悪~い顔したマギルゥも、胸のあるマギルゥもかわいかったです!!!!!!
別の分史世界には巨乳のマギルゥちゃんもいるかもしれないという希望がわきました。ぜひ見てみて欲しいです。 

テイルズ オブ ベルセリア イラストレーションズ いのまたむつみ・藤島康介・バンダイナムコスタジオのキャラクター仕事

テイルズ オブ ベルセリア イラストレーションズ いのまたむつみ・藤島康介・バンダイナムコスタジオのキャラクター仕事